大島がんばらんば日記
Blog

新着一覧

『仕事内容について』 艤装工作部運転課 Y・D

ご安全に。
入社7年目 艤装工作部運転課のYです。
私は、船が航行する際に必要不可欠なプロペラや舵、それらの動力源である主機の据え付け業務を行っています。

今回は、私の仕事の内容について紹介します。

軸芯仮見通しの風景です。

軸芯仮見通しとは、船の主機を据え付ける場所を決める、とても緊張感があり、重要な仕事です。

主機搭載の風景です。

ゴライアスクレーンを使用し船に搭載していきます。

プロペラ搭載の風景です。
レッカーやクレーンを使用して搭載します。
プロペラを落とさないよう事前検討を行い、傷をつけないように慎重に搭載していきます。

その後、圧入検査という、入れ込み検査を受検しとりつけます。

いよいよ進水です。
進水したら、実際に船が浮くため、主機と軸を設計通りになるように、調整していきます。
その後、主機をチョックファーストで固めていきます。

実際にチョックファーストを流している様子です。

どの作業も緊張感があり、少しのミスが大きなトラブルに繋がりますので、責任感をもって業務に取り組んでいます。


運転課の先輩方は、みんな優しく、分からない事・不安な事は気軽に質問・相談ができる雰囲気です。

これから、暑く大変な季節がやってきますが、熱中症に気を付け、安全作業で取り組んでいきます。

『インドア派の休みの過ごし方』 設計部電装設計課電装詳細係 N・S

電装設計課のNです。
主に電気機器機器の取付台の作図業務を担当しています。

さて…GWです!

ブログを書くにあたり色々考えた結果、趣味について書いていくことに決めました。

突然ですけどGWなんかの連休に入る前って色々やりたいこと考えるけど
いざ休みになるとダラダラして過ごして終わってしまう事ってありますよね
( ゚Д゚)

そんな休みも魅力的ではありますが、私の好きなことをあげていきます(^^♪

自分で言うのもなんですが、子供がそのまま大人になったみたいなものですので
趣味も…

ゲーム
プラモデル
読書 などなど…

その中でも今回のテーマは… ドン!

”積みプラを崩せ”です!!


積みプラってワカリマスカ?( ゚Д゚)

簡単に言うと買って作らずにそのまま置いているプラモデルです。

一部ですがこんな感じ…。

箱も大きいためかなりの場所をとります。

作る数より買う数が多かったらそりゃたまっていきますよね。

新作出るんだからしょうがないですよね!!

しょうがない!!(‘ω’)ノ

今回は・・・・君に決めた!

みんな大好きリックドム!!

最近のプラモはよくできています。

接着剤もいらないし色分けもきちんとされていて

作るだけでそれなりのものが出来上がるってわけです。

私の子供の頃のプラモなんて白一色とかだったのに・・・

さて早速作っていくわけですけど… 説明書なんて飾りです。

必要なパーツ全部切り落としてしまいましょう。

でもちゃんとパーツは分けておきますよ。

さてここまでですでに作り始めてまるっと2日経っております。

切り落としたらあとはパチパチ組み立てるだけです。

途中で色々アレンジを加えた結果
(色々ってあれです…! 色々です ( ゚Д゚) )

完成!
シャア専用リックドム

なんだかんだで製作日数は5日。

連休を費やして出来たのは1体!

まぁ連休がないとこんな感じにじっくり作ることもないので・・・

良かったのではないでしょうか・・・

さて今回のテーマ

積みプラを崩せ!   ですが

積んだプラモが家からなくなる日は来るのでしょうか・・・

それでは今回はここまで!

またいつか。

『休日の過ごし方』 財経部大島経理課 N・N

ご安全に。 財経部大島経理課のNです。

主な仕事内容として、請求書の発行や入金の確認処理をしています。
“経理課”というと堅苦しい雰囲気を想像されるかもしれませんが、
大島経理課はとても和やかで楽しい職場です。

折角の機会ですので個性豊かな面々の紹介をしたいところなのですが・・・
それはまた次の機会にということで。

私は海鮮がとても好きで、美味しいお店があると聞くとすぐに車で出掛けます。
この日も、定時後に唐津のお寿司屋さんへ。

お刺身がとっても新鮮で、特にイカがあまくて美味しかったです。
ちょっと量は少なかったけど・・

さすが呼子のイカ!!!!

陶器を見たり、窯元巡りをするのが好きです。
波佐見焼は“買える”手頃さが私の心を掴んで離しません(^^)

この日に購入したのはご飯茶碗、醤油さしetc・・・
一番のお気に入りは木製のスープカップです。
陶器だけでなく、いろんな雑貨が楽しめるのも波佐見焼の面白いところです。

いつも行くお店の方が大島トマトの大ファンで「ちょっとお願いできますぅ?」とトマトとメロンの注文を頂きました。
人との出逢いも陶器巡りの醍醐味の一つです。

4歳の孫っちと(召使いとして)遊んでいる時間はとっても癒やされます、、、が、
1時間の散歩の後「抱っこぉ~」で坂道上り下り。
なかなかのスパルタです!

いつまでも一緒に遊んでもらえるように、パワフルで面白いばぁばでいたいと思います。

『ようこそ長崎へ』 生産管理部生産技術課船殻計画係 Y・Y

ご安全に。
生産技術課のYです。
主にブロックの吊り運搬検討や船殻に於ける施工要領検討等を担当しております。

今回は春休みに県外から遊びに来た姪っ子達(PCR検査済み)とのふれあいを通して感じた事について書きたいと思います。

「春休みに10日間お世話になります」県外に住む姪っ子達からの一報。
子供達だけで長崎に遊びに来る。せっかく来てくれるのだから長崎の魅力を伝えたい・・・。

とりあえずネット評価が高い所に行ってみよう!という事で先ずは「長崎市科学館」に行きました。

現れたのはジャイアント・カンチレバークレーン!思わず私の方が興奮してしまいました。
よく見ると長崎の暮らしを支える科学という事で、船で運ばれた資源がどの様な形で街に届けられているかが表現されており、子供達も楽しく勉強する事が出来ました。無料の工作教室も充実しておりました。

続いてハウステンボス。此方はもう言わずもがなですね。
綺麗な花は勿論の事、乗馬やキッズコーナーに大喜びでした。
特に手動のトロッコが気に入ってくれた様でした。エコで運動にもなるのでお勧めです。

続いてバイオパーク。此方は私が大好きなので強制的に連れて行きました(笑)
カピバラを気に入ってくれた様で「ずっとここに居られるね」と有り難い事を言ってくれました。

続いてi+Land nagasaki。伊王島全体で様々な体験をする事が出来、大変満足でした。
特に温泉プールを気に入ってくれました。妻の両親も合流し、久々の孫とのふれあいを楽しんでおりました。

最後は九十九島パールシーリゾート
遊覧船、カヤック体験、海きららと体験系のコスパが素晴らしく、海とふれあう事が少ない姪っ子達に長崎の海について紹介する事が出来ました。

駆け抜けた10日間。先ずは子供達が満足してくれた事に一安心しました。
子供達と遊ぶ事に依って私自身今までにない経験をする事が出来ました。有り難い事です。
同時に子育ての大変さを知る事が出来ました(ほんの一部だけですが・・・。)

大島造船所では育休等の制度改善に力を入れていますが、私自身はあまり深く考えた事がありませんでした。

「環境を変えるのは自分の職場から」という事で、今回の経験を活かし若い世代が安心して働ける環境作りについてもっと真剣に考えていこうと思いました。

『橋の現地工事』 鉄構部工事課工事一係 N・H

ご安全に!入社3年目、鉄構部工事課のNです。
私は橋梁の現地工事の仕事をしています。

今回は、私が現在働いている新神浦橋上部工補強工を紹介したいと思います。

新神浦橋は、長崎市にある神浦川に架かっているアーチ橋です。

今回の工事は、橋の耐震補強工事で、地震が起こった時に橋が壊れないようにするために補強部材を取り付けたり、既設の部材を取り替えたりする工事です。

これは、突き出しているアンカーボルトを計測している写真です。
撮影しているのが私です。

この後にはアンカーボルトに合わせて作られた新しい部材が取り付くため、この計測がとても重要になってきます。先端に貼られたプレートをカメラが読み込んで計測してくれます。

手でひとつひとつ計測すると、とても大変なため、今回は早く正確に計測できたのでとても便利でした。私は初めてカメラを使って計測を行いましたが、新しいものや便利なものが出てきたらすぐに使えるように勉強していきたいです。

帰宅途中、晴れた日には夕日が海へ沈みます。

国道202号は、ながさきサンセットロードともいわれているようでとてもきれいな夕日が見られます。この夕日を見ていつも癒されています。

コロナ禍なのでなかなか遠出はできませんが、ドライブで一度訪れてみてはいかがでしょうか。

『四季の楽しみ方』 企画部企画課 H・A

ご安全に。

季節の移ろいは早いもので、
桜もあっという間に終わり、次はしゃくなげですね・・・

入社以来、会社の先輩との各地での花見が恒例行事です。

ある年は、藤山神社へ

ある年は、しゃくなげ祭りへ

ある年は、ハウステンボスへ

夏:旅行

夏休みが長くて、本当に有り難いことです

韓国グルメ

エアーズロック登山

秋:長崎くんち

毎年10/7の朝、仕事が休めたら、諏訪神社のさじき席にいます。
一番感動する傘鉾。朝日に光るだし(飾り)、なびく垂れ(布)、美しい(ヨイヤー)です。

冬:海

海はいつでも綺麗ですが、
ホットコーヒーを飲みながら見る冬の海もまた、いいんです。
大島の隣、崎戸のお気に入りの場所から。

以上

『仕事終わりの趣味』 生産管理部生産情報課鉄構係 O・Y

ご安全に!入社12年目 生産管理部 生産情報課 Oです。

今回は仕事後の趣味について書かせて頂きます。

大島造船所がある長崎県 西海市 大島は海に囲まれ、釣り人には素晴らしい環境にあります。
仕事が終われば仲の良いメンバーや一人で時期毎に違った、様々な釣りを楽しめます。


入社時はそこまで釣りに興味が無かった私でも今では様々な魚種を釣るまでに成長しました!

今からは待っていた春イカシーズン!
2kgUPを、目指し頑張ります。

さて、定時後の趣味に釣りを書かせて頂きましたが、実は最近もう一つ趣味を展開中でして。。。それは何かといいますと、ふら~と始める少人数でのBBQです!


たくさんの人とプランを立ててやるBBQも楽しいですが、近くのスーパーでコスパ重視の食材を買い、夕方くらいから暗くなるくらいまでの間、たき火をぼけ~と眺めながらビール片手に食べたいものを頬張る、少人数、時には一人でまったりやるBBQがまたいいのです!


頻繁に行える趣味ではないですが、週末に行い1週間の疲れを癒やすにはもってこいです。

コロナ禍でまだまだ何をするにも制約が多いですが、ネガティブにならず新しい趣味を増やしていこうと思います!

『コロナで変わった休日の過ごし方』総務部労務厚生課労務厚生係 S・I

ご安全に


総務部労務厚生課のSです。

日々の仕事は社宅や寮、駐車場の管理、補修対応や社員の通勤対策、今は時期的な業務でコロナ対策・対応といった事もしています。

コロナ対策の手指消毒を始めてから手荒れが酷くてしょうがありません、、




仕事もそうですがプライベートもコロナの影響をモロに受け、自粛自粛により友達との飲み会が激減し、BBQやカキ焼きも行けていません。

糸島のカキ小屋にて




コロナ前に友達と正月に行った糸島でのカキ焼きの写真です。

運転手だったためカキ小屋では呑めませんでしたが、夜は腹一杯呑みました

真冬のBBQ



ドライブも好きで、コロナ前は年間2万kmの走行距離になっていました。

特に好きな所は、佐賀川副の秋の夕陽にてらされた畑。とてもキレイです。

佐賀川副の秋の夕陽と畑



お盆正月、GWは連休もあるのでコロナ禍前にもっと旅行しとけば良かったと後悔しています。



今、コロナ禍ではテレビ観たりスマホで漫画読んだり、昨夏にはSwitchも購入(それまでは学生時代に買ったPS2とニンテンドーDS)してしまったため、巣籠もりが快適になり過ぎて引き籠もりまっしぐらになっています。

勢いで買ったポケモン『アルセウス』より

コロナ禍が明けて旅行や飲み会等が出来るようになったら思う存分楽しみたい、と思いつつ、そんな日が早く来る事を願っています。